トップページヘ
新製品 テザーカーの紹介 2007年8月

 実際の走行試験結果を踏まえて良く走る車を製作しました。このモデルは3台の限定品です。
3台の限定品。

 フレームはアルミアングル材にビームマウントを取り付け、そこに車軸を通してエンジンシャフトとの直角を出しています。駆動軸はニードルベアリング支持ですから耐久製が高くなっています。また、2対1の減速ベベルギアは機械部品のS45C材の焼き入れ品です。

 始動性とスタートし易くするため、サンダータイガーGP10を選定しました。このエンジンはヘッド交換するだけでディーゼル運転できます。

 グローエンジンでスタートするためにはプラブヒート用の電池を搭載する必要があります。そして、スロットル連動のレバーを装備して燃料が尽きる前に停止させられるようになっています。

1 エンジンシャフトは短く切り落として、フライホイルとベベルギアが取り付けてある。ディーゼル運転では電池が不要。
 ボディーはFRP製でかなりの強度があります。
 エンジンの始動は押しがけで、専用の押し棒で行います。走行中は通電し続けるようになるので、ディーゼル運転の方が『省エネ』になります。

 走行について

 0,3ミリ以上のワイヤーとセンターピボットが必要です。走行サークルは完全な舗装平面でないとジャンプして車体が傷みます。また、エンジンは始動し易くするためのならし運転が要ります。

[走行の動画はこちら]
2 専用の単4電池ケースと配線。 3 スロットルレバーの様子。
4 グロー仕様のもの。 5 ディーゼルヘッドはオプション仕様。
6 押しがけ棒の掛け方 7 車は小さいけれど、強く押して始動させる。

Youtube Tether car / Practice

>>戻る

模航研  長野県小諸市大字諸308-1